浴室・風呂の掃除
旭川でハウスクリーニングを行う株式会社まごころ工房です。
今回は浴室クリーニングのコツをご紹介していきます。
浴室は、掃除の範囲は狭いですが、ユニットやパーツを組み合わせて作られているため、広さの割
には掃除に時間がかかる場所です。
掃除を怠っていると、黒カビ、ピンクカビが発生し、換気を怠ると結露しやすくなります。
①浴室をユニットごとに分けて掃除する
浴室には、バスタブ、床、天井、壁、シャワー台、排水口など、さまざまなユニットで構成させています。
これらを一度に掃除しようとすると、時間がかかるため途中で嫌気がさしてしまいます。
そのため、浴室のクリーニングをする時は、ユニットごとに分けて掃除するのが良いでしょう。
時間がない場合は、今日はバスタブと床。明日は天井と壁。というようにカテゴリごとに分けるとスムーズです。
②壁のクリーニング
浴室の壁には、カビや水アカ、石鹸カスなどで汚れているため、スポンジと浴室用洗剤を使ってキレイにしていきます。
手の届かない場所には、長い棒が付いたスポンジがホームセンターに売っているので用意してください。
そうして、まずは浴室の壁の汚れを落としていきます。
③排水口のクリーニング
浴室の排水口は、一見キレイに見えても、奥に汚れがたまっており、嫌な臭いやカビなどの原因になります。
排水口を分解し、奥のヌメりまで洗剤を使ってしっかりと落としていきます。
排水口をキレイにすると、心なしか空気がキレイになったような感じがします。
④天井・床のクリーニング
天井は、気づかない間に水アカなどで汚れています。
また、床は毎日流す汗や髪の毛などをシャワーで流しているので汚れやすく、放置していると赤カビ、黒カビが発生してきます。
天井は簡単でいいのでこまめに掃除をし、床は定期的に掃除をする習慣をつけましょう。
黒カビになってしまうと、洗剤でこするだけではとれないので、市販のカビを分解する液体が必要になります。
⑤浴室の小物
浴室には、シャンプー・リンス・ボディソープなどさまざまな小物があります。
特にボトルの中身を詰め替えて使用する製品などは、ボトルの掃除を怠りがちです。
浴室の小物は、掃除をしないで放置していると、ヌメリが出て衛生的に良くありません。
特にボトルの裏は、とてもヌメリやすいため、定期的に清掃する必要があります。
浴室クリーニングが大変だと感じたらプロに相談
浴室は一見狭く見えますが、実際は、ユニットごとに分かれているため掃除をするととても広く感じます。
「全然掃除が進まない」「毎回中途半端になる」「浴室全体をしっかり清掃したい」などお困りの際は、是非弊社のハウスクリーニングサービスをご利用ください。
プロのスタッフが、充実の掃除用品であなたの浴室の汚れをキレイに落とし、ピカピカに仕上げます。
お掃除のことでお困りなら、ハウスクリーニングのプロである株式会社まごころ工房におまかせください。
※お掃除のことでお困りなら弊社の項目別ブログも是非参照してみてください。
<ハウスクリーニング>
定期清掃プランについて
スポットプランについて
店舗・オフィスのクリーニング
カーペットの掃除
床・フローリングの掃除
エアコンの掃除
<キッチンクリーニング>
<水廻りクリーニング>
<家具・家電クリーニング>
横型(ドラム式)洗濯機の掃除
縦型洗濯機の掃除
冷蔵庫の掃除
照明器具の掃除
<整理整頓>
-
お電話からのお問い合わせTELEPHONE
ご相談・お見積もり無料0120-573-280
-
フォームからのお問い合わせCONTACT FORM