整理収納 | 旭川のハウスクリーニングならまごころ工房

お問い合わせ

CONTACT

整理収納

ACCESS

Scroll

お家が片付かない原因って?

お家が汚くなる
原因は?

清掃や片付けを怠っていると、汚れ・カビ・臭いなどが蓄積し、どんどん取れずらくなっていきます。
短い時間でも、毎日こまめに掃除していると、年末などに大掃除をしなくても、綺麗な状態を保ことができます。

散らかっている部屋

汚部屋では
健康にも被害が・・・

汚れたお家だとハウスダストやダニなどが大量に発生し、身体にも悪い影響を与えてしまいます。
お家をきれいにすることで、見た目や気分が良くなるだけでなく、身体や健康にも良い影響を及ぼしスッキリとした気持ちで毎日を過ごす事ができます。

不健康な環境

お家が片付かない
原因は?

お部屋が片付かない多くの理由は、片付けてもすぐに散らかってしまう・片付け方が分からない・ゴミが捨てられない・面倒くさい・気分が乗らないなどのパターンです。
片付けにはコツがあり、場所により決められた順序で片付けしていくことで、今までとは見違えるほど早く、綺麗なお部屋にすることができます。

散らかった状態

まごころ工房では
整理収納もサポートします!

まごころ工房では、お家のお掃除はもちろん、片付けなども整理収納テクニックで徹底サポートいたします!
お掃除後にちょっとした工夫をするだけでも、見違えるほど片付けやすくなります。
皆様が快適にお過ごしいただける環境づくりをしっかりアドバイスさせていただきます。

整理収納ワンポイント
アドバイス

まごころ工房が行っている
ちょっとした整理収納のコツをご紹介します。
下記をご参考ください。

01

とにかく捨てること
から始めよう

綺麗に片付けするコツは、物を減らしてから収納するということです。
「いつか使うかも」と考えているとゴミが増えるだけで、結局使うことがないため、お部屋がどんどん汚れていってしまいます。

不用品

02

置き場所を
決めてしまう

物を置く場所を決めてしまえば、部屋が散らかっっても元の場所に戻せば解決します。
全ての物に定位置を決めることで、部屋が散らかりづらくなり、綺麗に見せることができます。

決められた収納場所

ご相談・お見積もり無料
お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

おそうじのご相談・
お見積もり無料

  • FAX:0166-54-5580

メールでのお問い合わせ

身体に優しい嫌なニオイを
抑える液剤

詳しくはコチラ